内窓とは?どんな効果が期待できる?

室内の音が漏れて、ご近所迷惑になる、もしくは外から聞こえる音を小さくしたいからと、防音対策を考えていると、『内窓』にいきついたかと思います。

『内窓』は比較的、手軽に行える窓リフォームの一つです。さらに『内窓』と取り付けることによって、メリットは「断熱」対策にもなると分かれば、聞き捨てならない状態ですね。

 

今回は、『内窓』とはどんなものか、『内窓』を取り付けることによってどんな効果を得られるのか、『内窓』の製品の紹介も含めてお伝えします。

内窓とは

断熱性が向上する二重窓

内窓とは、名前の通りではありますが、今備え付けられている窓をそのままに、室内側に新たにもう一枚、取り付ける窓のことを指します。窓リフォームの方法の一つとして、注目されています。

内窓を取り付けると、見た目で、内窓が取り付けられている!とは分かりませんが、今までの窓の大きさからひとまわり小さくなるため、取り付けた当初は、少し違和感を覚えるかもしれません。

 

内窓を取り付ける理由

なぜ窓リフォームで「内窓の取り付け」が行われるのでしょうか。

工事が手軽にできることも「内窓の取り付け」が行われる理由の一つではありますが、取り付けた後の効果が期待できるからです。

期待できる効果は、以下の通りです。

●断熱
●結露の抑制
●防音
●防犯

 

理由① 断熱と結露の抑制

「断熱」と「結露」の抑制は密接に関係しているので、合わせてお伝えします。

「断熱」とは、外から室内へ、室内から外へと熱が伝わることを防ぐ働きをすることです。つまり、外が暑くても、寒くても関係なく、室内の気温は保つことができるのです。
エアコンや暖房機器で室内の温度を快適にしておける、素晴らしい機能なのです。

画像のサーモグラフィの結果から分かるように、窓の温度が10度近くも違えば、体感温度も違ってきますね。

 

さて「結露」ですが、「結露」は、外の冷たい空気が窓に伝わっている室内の温かい空気が反応してできるものです。
「断熱」によって、熱が伝わることが防げると、「結露」の発生も抑えることができるため、「断熱」と「結露の抑制」は関係しているのです。

 

■断熱について、合わせてこちらもお読みください

コラム 断熱は快適に暮らすためには必要不可欠!

 

理由② 防音

音は、空気を伝わって聞こえてくるものです。音を伝えるものに障害物があれば、聞こえにくいのと同様に、内窓を取り付けることによって、窓に厚みができるため、障害物となるものが増え、音が伝わりにくくなります。

 

音のストレスは窓が解消

 

さらに、内窓そのものが高気密であるため、音の伝わりを防ぐことができます。
製品によっても防音(遮音)の機能が異なりますが、「YKKAPのプラマードU」や「大信工業のPLAST(プラスト)」であれば、図書館並の静かさまで遮音できます。

 

■防音について、合わせてこちらもお読みください

コラム 騒音の悩みは窓の防音で解決できる

 

 

理由③ 防犯

テレビドラマでも見かけると思いますが、空き巣が侵入するルートは、主に窓です。玄関であれば、鍵をカチャカチャと開けないといけませんし、人がいると目立ちます。そのため、割れば侵入できる窓が狙われます。

 

しかし内窓であれば、一枚窓を割ったとしても、もう一枚窓を割らなくてはいけないため、手間も時間も有してしまいます。空き巣にとっては、手間も時間もかかるとあれば、デメリットでしかありません。

 

さらに、もう一つ、空き巣が事前に狙いを定めている際に、窓に鍵が2つ以上あると分かった場合、厳重な家と判断し、空き巣に入るのを諦めると言われています。見た目だけでも防犯の効果があるのです。

 

内窓をつけるデメリットはあるのか

内窓を取り付ける効果はあるものの、やはりメリットがあれば、デメリットもあるものです。デメリットを知らないまま取り付けると、後悔することにもなりかねません。納得して、内窓の取り付けができるようにしておきましょう。

 

掃除

単純に1箇所ごとの窓ガラスの枚数が増えてしまいますので、拭く手間が増えることは否めません。

隅々まで掃除をしたい場合は、レールも掃除をすることになりますので、レールの数も増えているため、面倒だと思うこともあるでしょう。

しかし、内側通しに面しているガラス部に関しては、汚れがつきにくい環境と考えられますので、思っているより楽に感じられる場合もあるでしょう。

 

換気をしたい時の窓の開閉

鍵が増えますので、急いで開けたい、閉めたいと思っているときは、早くしたいのに!と思うかもしれません。

しかし、窓屋窓助がもっともおすすめする内窓PLASTの標準タイプでは鍵がつきません。オプションで鍵をつけることはできますので、あくまで鍵を取り付けた場合のデメリットとしてお考えください。

 

窓が一回り小さくなる

YKKAPマドリモ・プラマードU 

内窓は、ガラスだけではなく、サッシも含めて設置するため、もともとの大きさよりも小さくなってしまいます。

大きな窓であれば、一回り小さくなってしまっても、それほど気にならないかもしれませんが、小さめの窓に取り付ける場合は、思っていたより小さくなっているかもと感じる可能性があります。

 

掃除、開け閉めの手間、窓の大きさの変化を頭に入れておくと、想像と違っていて後悔したなんてことにはならないかと思います。

 

おすすめする内窓製品

YKKAP プラマードU

先ほど少しお話ししましたが、内窓の製品についてお伝えします。内窓の製品の中でおすすめするのは、2つです。

 

■コスパがいいYKKAPの「プラマードU」

 

一般的な住宅の窓サッシはアルミフレームであり、断熱性能に関しては非常に劣ります。樹脂フレームそのものは、アルミフレームよりも1000倍熱を伝えにくくする素材であり、断熱効果に期待ができます。

管理会社への問い合わせが必要ですが、マンションでも取り付けることができ、取り付け時間も約60分ほどです。

引き違い窓から、内開きの窓までラインナップも豊富ですし、サッシのカラーバリエーションも豊富で、今のお家の雰囲気を損ねることなく取り付けることができるでしょう。

 

■内窓の中で群を抜く性能を誇る大信工業の「PLAST」

「プラマードU」よりも費用はかかりますが、防音・断熱と期待できる効果は上回ります。内窓の業界の中では、最上級の性能を誇るのが『PLAST(プラスト)』です。

上質の性能を誇る理由は、サッシ(フレーム部分)です。樹脂フレームではありますが、様々な工夫が加わっています。

 

大信工業は樹脂メーカーの会社であり、つくられる樹脂は高純度の樹脂素材を独自に配合して製造されたものです。おかげで長期間、色褪せしにくく、しなやかな強度があり、丈夫です。

また、外枠と内枠のダブルフレーム工法という方法で、経年劣化によって起きている窓のゆがみやたわみにも対応でき、結果、すきまを極力なくし、高気密を実現することができます。

 

内窓PLASTを取り付けて快適生活

内窓PLAST(プラスト)は、防音効果に非常に優れていますが、断熱性能も目を見張るほどの質の高い製品です。

取り付けた後の生活は、騒音にも悩まされずにすむでしょうし、外の気温に関わらず、室内は快適な気温で過ごせます。さらには、エアコンが効率よく稼働することにもなるため、ランニングコストである電気代を削減し、結果的にお財布にもやさしい生活が送れるでしょう。

 

内窓PLASTは、高品質な内窓であるため、施工技術も問われる製品です。

しかし、窓屋窓助は大信工業の研修を修了し、メーカー推奨施工店ですので、安心してご相談ください。

 

窓屋窓助がおすすめする最強の内窓PLASTをチェックしましょう!

 

 

 

窓屋窓助は、窓・玄関・エクステリアリフォーム専門店です。

私達は、窓・玄関・エクステリアのリフォームを通じて、地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。窓や玄関での断熱を検討される際には、ぜひご相談ください。お住まいに合わせた最適なプランを提案させていただきます。

窓リフォームの施工事例

監修者情報

窓屋窓助編集部

窓屋窓助編集部

窓屋窓助では、「価格だけ」「デザインだけ」のプランではなく、お施主様のお悩み・ご希望から、その後の暮らしを大切に考え、その人にとって最高の“窓・玄関・エクステリアリフォーム”を完成させて頂きます。

詳しいプロフィールはこちら