窓につける日除けは外側が重要 窓と窓辺の日射遮蔽が夏の暮らしを変える!

 

夏を快適にするアウターシェード

「エアコンをつけているのに涼しくならない」

「眩しすぎて居心地が悪い」

夏の午後は、室温が上昇し、快適な状況を保てなくなってしまうことがあります。

「住宅には十分な断熱性が備わっているのに」と疑問に思うこともあるでしょう。確かに太陽熱による室温の上昇を抑える為には、屋根や壁の遮熱性と断熱性が必要ですが、窓からの日射遮蔽ができていなければ、エアコンが効率よく働きません。

 

窓から侵入してくる太陽の熱を遮る方法

屋根や壁に高性能な建材を使った住宅であっても、窓からの熱の出入りを防がなくては、夏涼しく冬暖かい家を実現することはできません。断熱と聞くと、冬の寒さを抑える性能を連想しますが、実は夏の熱の流入率は、冬の熱のより流出率高いのです。屋根や壁など、外気に触れる部分から侵入してくる熱のうち、70パーセント以上が、窓から侵入してきます。

窓で遮る…Low-E複層ガラス(遮熱タイプ)

窓には、日射を遮蔽する機能の付いたLow-E複層ガラス(遮熱タイプ)があります。基本の複層ガラスは2枚のガラスの間の空気が、熱の出入りを抑える働きをします。遮熱タイプのLow-E複層ガラスは、その働きに加えて、日射を遮蔽する働きもします。室外側のガラスにコーティングされたLow-E金属膜が、明るさを採り込みながらもガラスに当たる日射熱を遮り、室内を涼しく保ちます。しかし、この窓だけでは、十分に日射は遮蔽できません。

家の外側から遮る簾やグリーンカーテン

レースの遮光カーテンで眩しさは和らぎますが、エアコンの効率を上げるほどには働きません。太陽の強い光は、窓の外側で遮ることが最も効果的なのです。日本では、昔から、夏涼しく過ごせる家づくりが続けられてきました。その中には、日射遮蔽の知恵もたくさんあります。

昔から親しまれている窓の外側に取り付ける簾は、今でも多くの家で使われています。また、春先から準備してつる性の植物をネットに這わせ、窓を覆うグリーンカーテンを作るという方法もあります。

ただ、簾は安価で購入できる分、ひと夏しか使えません。グリーンカーテンは、植物の働きで、窓を通す風を涼しくする効果がありますが、準備と後片づけに手間がかかります。暑くなり始めてから種をまいても間に合いません。春から、園芸資材を揃え、植物を育てなくてはなりません。秋には、台風シーズンが来る前に、植物はもちろん、ネットや支柱も撤去します。園芸が趣味の人には、楽しみの多い日射遮蔽の方法ですが、仕事で時間がとれない、園芸は苦手という人には向いていません。

参考サイト 緑のカーテンをはじめよう

そこでおすすめしたい日射遮蔽対策が、窓の外の日除けをするアウターシェードや、オーニングを設けるという方法です。

洋風すだれ アウターシェード

降り注ぐ要綱を窓の外で6割から8割カットし、室内温度の上昇を抑え、冷房の効率を向上させます。

外観デザインや外壁色に調和するよう6色のカラーが用意されています。外壁の反対色を選ぶと、外観のアクセントになり、自然色を選ぶと、外観にすんなりと馴染みます。

YKKAP アウターシェード カラー

設置する場所に合わせて収まりを選べます。

YKKAP アウターシェードの納まり

バルコニーの下からまっすぐに窓を覆う納まり

アウターシェードの施工例1

シェードで効果の高い遮熱を! in 長岡市

窓の上部からフェンスまでを覆う納まり

アウターシェードの施工例2

お家の外回りから暮らしを快適にするエクステリア in 長岡市

目隠しとしても役立つ収まり

アウターシェードの施工例3

かんたん工事でお部屋のプライベートを守る! in 長岡市

庭の景観が見えなくなってしまうのは嫌だなと思われるかもしれませんが、日射と外部からの視線は遮り、室内からの景観は妨げません。

日中の室内からの見え方

日中の室内からの見え方

オーニング パラソリア

カフェの屋外席に設けられているようなおしゃれなオーニングを戸建て住宅にも設けられます。夏は、せっかくウッドデッキがあっても、陽射しが強すぎて、日中は使えないことが多いと思いますが、オーニングがあるウッドデッキでは、日陰ができ、体感温度が6度も下がります。その日陰のおかげで、室内への熱の流入が抑えられます。

YKKAP オーニングパラソリア 室内の様子

YKKAP オーニング パラソリア

カーテンだけの部屋に比べて、オーニング パラソリアで日射を遮蔽されている部屋は、エアコンの稼働率が半分以下にもなるのです。ブラインドやカーテンがついた部屋では、隙間から温められた空気が流入する為、室温が上昇し、エアコン稼働率は74%に上ります。一方、オーニング パラソリアが設けられている場合、建物の外側から日差しを遮るので、エアコン稼働率は33%に下がります。

季節の陽射しの変化に合わせて、テントの開き方を調整でき、敷地周辺の環境に合わせてテントの角度を調整できるので、陽射しも視線も遮れます。

オプションに風力センサーと、陽光センサーがついているので、急激に天候が変化しても安心です。風力センサーは、風が強くなると、自動的にオーニングを巻き上げ、陽光センサーは、朝日が昇ると張り出し、日が沈むと自動的に巻き上げるという便利なセンサーです。

日射遮蔽で得られる効果

夏の暮らしは、太陽の熱と、紫外線を室内に侵入させないことで快適になります。アウターシェードで日射熱を約88%遮り、Low-E複層ガラス(遮熱タイプ)で紫外線を76%、日射熱を50%以上カットできます。

熱の侵入を遮って得られる効果

日射遮蔽の確率が高いと、冷房の効率が上がります。熱の侵入が抑えられることに加えて、熱の出入りを防ぐ窓の働きで、家の中が魔法瓶のような状態になり、涼しさが逃げていきません。最小限の冷房で最適な室温が調うので、電気代の節約にも繋がります。

紫外線の侵入を遮って得られる効果

クロスやカーペット、畳など内装の褪色を抑えられます。無垢材のフローリングは、紫外線を吸収して、味わいのある色合いに変わっていく良さがありますが、クロスや畳は、褪色してしまいます。位置によっては、家具も被害を受けます。紫外線が高い確率でカットされていれば、内装や家具の褪色が抑えられます。

また、肌の日焼けも防げます。紫外線が強くなる春先から秋にかけて、外出時には日焼け止めクリームを塗ったり、帽子をかぶったり、日傘をさしたりしますが、室内では無防備です。しかし、紫外線のうちのUVBは、普通の窓ガラスでも、ブロックできるのですが、ブロックされないUVAは室内に侵入してきています。

その為、実は家の中で日焼けしている人は少なくありません。しかも、UVAは、肌の奥深くまで届くので肌へのダメージが大きく、ガンを発症させるリスクも含んでいる為、UVBより危険な紫外線です。出かけないのに、べたべたするクリームは塗りたくないそんな人でも、日射遮蔽の確率が高い部屋にいれば、日焼け止めクリームを塗らなくても、日焼けをせずに過ごせます。

加えて、眩しさが抑えられるため、目が疲れません。眩しさは、集中力を奪い、目を疲れさせますが、日射遮蔽ができている部屋ではそのような心配がありません。

 夏の暮らしは、窓と、窓辺の日射対策で、より快適で、省エネに変えられます。Low-E複層ガラス(遮熱タイプ)と、アウターシェードやオーニングパラソリアで、過ごしやすい夏を迎えませんか?

窓屋窓助は、窓・玄関・エクステリアリフォーム専門店です。
私達は、窓・玄関・エクステリアのリフォームを通じて、地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。

いつでも、お気軽にお問い合わせください。

 

窓リフォームの施工事例

 

アウターシェードの施工事例

監修者情報

窓屋窓助編集部

窓屋窓助編集部

窓屋窓助では、「価格だけ」「デザインだけ」のプランではなく、お施主様のお悩み・ご希望から、その後の暮らしを大切に考え、その人にとって最高の“窓・玄関・エクステリアリフォーム”を完成させて頂きます。

詳しいプロフィールはこちら
窓まわりのお悩みお聞かせください

お電話でのお問い合わせ

0120-973-512

窓屋窓助

©窓屋窓助 / 株式会社新産
お気軽にご相談ください!
まずはお気軽にお問い合わせください。0120-973-512
LINEで相談
メールでお問い合わせ
カンタン見積もりシミュレーション
PAGE TOP
MENU