新潟で人気の薪ストーブの魅力!設置方法と結露対策は?

新潟で普及率が上がっている薪ストーブ

 冬の寒さの厳しい地域では薪ストーブを利用するご家庭があります。新潟にも複数の薪ストーブの販売店があり、既に薪ストーブを導入されているご家庭もあるのではないでしょうか?

薪ストーブには一般的な暖房器具にはない魅力がありますが、同時に使い方には煙突の結露など難しい面もあります。薪ストーブの良さや注意点を考えてみましょう。

薪ストーブのある暮らし

薪ストーブのある暮らし

薪ストーブには、暮らしを豊かにするたくさんの魅力があります。その中のひとつが1台の薪ストーブで、家中が暖まることです。

薪ストーブの暖かさの仕組み

薪ストーブには、輻射熱と対流熱の両方を備えている為、他の暖房器具では叶えられない心地よい暖かさが得られます。

輻射熱とは、熱のエネルギーで放出される赤外線のことで、家の中にいる家族が暖まるだけではなく、壁や床にもその暖かさが蓄積されます。その結果、薪ストーブで暖められた室内は、火を落とした後にもその暖かさが朝までほんのりと続きます。

対流熱とは空気の流れに乗って暖かさを伝える熱です。エアコンやファンヒーターの暖かさはこの対流熱によって室内を暖めます。ただし、空気には暖まると上昇し、冷えると下降するという性質がある為、対流熱だけの暖房器具では、室内に温度ムラが発生してしまいます。

対流熱が多く流れてくる部分は暖かく、そうでない部分は冷えるという現象が起こることもあれば、顔ばかり熱くなって足元が冷えるという状況になることもあります。薪ストーブは輻射と対流という2種類の熱で部屋を暖めるので、ムラなく家の中、部屋の中が暖まります。

料理を楽しめる薪ストーブ

薪ストーブには、鍋を載せてコトコトスープを煮込むこともできれば、ホームパーティ―ではピザを焼いて皆で楽しむこともできます。薪ストーブの中には、本格的なオーブン料理に適したクッキングストーブもありますが、一般的な薪ストーブでも様々な料理ができます。

クッキングストーブは、オーブン料理をする際に必要な温度管理がしやすいよう、オーブンやグリルが炉と分けて備えられている薪ストーブです。焼く、蒸す、煮込む、揚げる、茹でるなど様々な調理を火加減の難しさなしに楽しめます。

家族の愛情を育む薪ストーブ

薪ストーブには、出来上がっていく料理を家族揃って見守る楽しみもありますが、夕食の後、一緒にゆったりした時間を過ごす楽しみもあります。薪ストーブの炎の揺らめきと薪のはぜる音には、心と身体を癒す効果もあり、静かに寛ぎの時間を共有することがより家族の愛情を深めます。

これは、1/f ゆらぎと呼ばれる効果で、星の煌めきや森の風景などの視覚的な刺激や、海の波や小川のせせらぎ、鳥のさえずりなどの聴覚的な刺激に誘発されて、脳に生まれる癒し効果です。

自然災害への備えになる薪ストーブ

台風や地震などの自然災害が発生し、電力が止まってしまうようなことがあっても、薪ストーブがあれば、暖かさと炎の明るさが得られる安心感があります。大災害が起こると、誰もが不安になります。そのような状況の中、夜が訪れ暗闇の中で過ごさなければならなくなれば、より不安が拡がります。

冬であれば、暖がとれないことは生死にも繋がります。そのような時に、薪ストーブは明るさと暖かさだけではなく、心の落ち着きも提供してくれます。

薪ストーブを安全に使う為の注意点

新潟の街並み

化石燃料を使用しない薪ストーブは、昨今の灯油やガス、電気の値上がりと、自然環境への配慮から、使用するご家庭が増え徐々に普及が進んでいます。その一方、薪ストーブを使うご家庭が増えていることに伴って、薪ストーブを使っているご家庭からの煙やにおいに関する近隣からの相談も増えているそうです。

その為、新潟市は、薪ストーブの使い方についての注意点を、市民へのお願いとして発信しています。

薪ストーブ(暖炉等)の設置を検討されている方へ

1  機種や設置場所の検討を慎重に行いましょう
薪ストーブ等を設置する際には、ご近隣に煙で迷惑をかけないように、(1)煙の出にくい機種の検討や(2)ストーブと煙突の設置位置、煙突の高さの検討を慎重に行いましょう。
2
  煙突は可能な限りまっすぐ、高く設置しましょう
煙突は垂直部分が長いと排気能力が強くなります。しかし、横に走らせる部分が多くなると排気能力が弱まり、煙の温度が下がると、煤(すす)や付着物が増えてしまいます。
3
  ご近隣にあらかじめ説明するなど、ご理解を頂く工夫をしましょう
薪ストーブ等を設置する前に、ご近隣にあらかじめ説明するなど、ご理解を頂く工夫をしましょう。事前にお話しをしておくことでトラブルになる可能性を減らせます。なお、ご近隣に呼吸器系の持病がある方がいる場合などには、設置を断念する決断も必要になります。

引用:新潟市 薪ストーブ(暖炉等)を設置検討の方及びご使用の方へのお願い

薪ストーブは周辺の環境によっては、ご近所迷惑になってしまうこともあります。また、地域の環境と、住宅の状況によって適切な設置方法が変わってきます。薪ストーブからの煙を排気する煙突の高さは、地域の気候や周辺の環境によって必要な高さが変わってくるからです。

同じように寒い地域であっても、地域によって、積雪の量も湿度も変わります。それらをすべて計算した上で煙突の設置をしていかなくてはならないのです。これから薪ストーブを設置する場合には、新潟の気候、敷地周辺の住宅密集度などの環境、間取りや断熱性能などの住宅の状況に合わせた機種選びをすること、そして適切な方法で薪ストーブと煙突を設置することが大切です。

薪ストーブと結露、その対策

薪ストーブの煙突

薪ストーブには、煙突の結露という問題と、室内の窓の結露という問題があります。

煙突と結露

薪ストーブの煙突には、排気の他にドラフトを作るという働きがあります。ドラフトとは上昇気流のことで、空気が暖まると発生する現象です。煙突の屋根から出ている部分は常に外気にさらされていますが、この部分が外気によって冷やされると、ドラフトは弱まってしまいます。

その結果、煙が冷えて結露が発生してしまいます。結露が発生すると、薪が燃える時に発生する水分が結露になり、煙突に煤がついたり、薪ストーブの劣化の原因になってしまったりします。ストーブとの温度差が大きいと、煙が逆流することもあります。その結果、排煙も滞ってしまいます。このような現象は屋根から出ている部分を断熱二重煙突にすることで解決します。

薪ストーブと室内の窓の結露

薪ストーブは空気を乾燥させるので、断熱性の高い住宅、断熱性の高い窓では、薪ストーブのせいで窓に結露が発生することはありません。ただ、乾燥を防ぐ為に薪ストーブにヤカンを置いて蒸気を発生させ続けていると結露が発生する恐れはあります。

窓の結露を防ぐ為には、断熱性の高い窓ガラスとサッシにすることが必要です。加えて、外気温が非常に低くなる場合には、室内の蒸気を少なくし、湿度をあげすぎないようにすることも大切です。

結露しない窓へのリフォーム

窓の結露を防ぐ為には、断熱性の高い窓ガラスの窓への窓交換、気密性の高い二重窓への内窓設置が役立ちます。

YKKAPマドリモ トリプルガラス+樹脂フレーム

結露しないトリプルガラス樹脂窓

世界トップクラスの断熱性能を持つ窓です。寒冷地であっても結露の発生を抑えます。

大信工業 内窓プラスト

外枠+内枠 ダブルフレーム

防音で有名な内窓プラストですが、その気密性の高さから窓の断熱力を高め冬の結露も大幅に軽減します。新潟よりも寒い北海道でも非常に多く使われている内窓です。

窓の結露にお悩みでしたらお気軽にご相談ください。室内の状況に合わせて最適な窓をご提案させていただきます。

関連コラム

 

関連施工事例

施工前
施工後

長岡市 窓の交換で気になっていた結露がなくなる

施工前
施工後

窓交換・玄関リフォームなら専門店の窓屋窓助へ

窓屋窓助が叶える

私達は、窓・玄関・エクステリアのリフォームを通じて、地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。窓の断熱や、玄関ドアの交換を検討される際には、ぜひご相談ください。お住まいに合わせた最適なプランを提案させていただきます。
窓屋窓助とは?

玄関ドア商品の検索
お問い合わせへのリンク

窓屋窓助では標準価格に加えてお値引きなどが効くキャンペーンも月替わりで行っております。ぜひご利用ください。        

監修者情報

窓屋窓助編集部

窓屋窓助編集部

窓屋窓助では、「価格だけ」「デザインだけ」のプランではなく、お施主様のお悩み・ご希望から、その後の暮らしを大切に考え、その人にとって最高の“窓・玄関・エクステリアリフォーム”を完成させて頂きます。

詳しいプロフィールはこちら