お風呂の寒さは窓の断熱で解決

お風呂の寒さは窓の断熱で解決

タイルの浴室は冷えるからと最新のシステムバスにリフォームしたのにお風呂が寒いというケースは少なくありません。実際にこのコラムをお読みの方の中にもいらっしゃるのではないでしょうか?すぐに乾く床やお湯が冷めにくい構造の浴槽に替えたのに、相変わらずお風呂が寒い理由は窓にあります。窓からの冷気がお風呂を寒くしているのです。

お風呂の寒さと窓の断熱性の関係

寒さの原因は窓 プラマードU

在来工法のお風呂はタイルで作られているので床が冷たく、大きな窓が設けられているので、冷気の侵入率も高いです。そんなお風呂の寒さ対策として、システムバスに交換する住宅が増えています。最新のシステムバスにはすぐ乾き冷えない床、洗面所と浴室の暖房機、断熱構造でお湯が冷めにくい浴槽、天井、壁や床には断熱材と、まさに至れり尽くせりの暖か仕様です。

でも、窓が単体ガラスとアルミサッシのままだったら入浴の1時間前から浴室と洗面所の暖房を入れておかなければ、お風呂の寒さは完璧には解決しないのです。しかも冷気が侵入しているので暖房の風が濡れた肌には冷たく感じられることさえあります。せっかく最新のシステムバスにリフォームしても、その機能を十分に活かすことができません。

お風呂の寒さに最も効果的な方法は、窓の断熱です。窓の断熱と最新のシステムバスの組み合わせで、寒さで不快な思いをする冬の入浴を至福の時に変えられます。窓からの冷気の侵入と浴室からの暖かさの流出を食い止め、浴室内を魔法瓶のような状態にできるからです。

窓からの熱の出入りがある限り、浴室暖房と洗面所暖房をしても、暖房の熱は窓からどんどん逃げてしまいます。電気代が嵩むばかりで十分な暖かさを得られません。

反対に、窓を断熱すれば、在来工法の浴室の寒さも抑えられます。在来工法の浴室の寒さの原因はタイルの冷たさだけではなく、窓のサイズにもあるからです。現在のシステムバスには優秀な換気機能がついています。入浴後、強力乾燥を数時間かけておけば、窓を閉め切ったままでも完璧に浴室内が乾きます。

一方、在来工法の浴室にはそのような換気システムがついていないので、入浴後は窓を開けて換気をします。窓は、少しでも多くの風を採り込めるよう間口いっぱいに設けられている浴室が多くあります。窓は大きければ大きいほど、熱の出入りが多くなります。従って、在来工法の浴室の窓からは、たくさんの冷気が入り込み、たくさんの暖かさが逃げていきます。

在来工法の浴室の窓を断熱化する際には、断熱機能の高いガラスやサッシを組み合わせた窓にするとともに、窓のサイズを小さくすることも、より断熱効果を高めます。

 冬の浴室は寒いという以外に結露の多さも気になるのではないでしょうか?窓の断熱化は結露の発生も防ぎます。

コラム 窓の結露防止と冷気遮断は窓の断熱リフォームで解決

お風呂の寒さと家族の健康の関係

ヒートショック

冬のお風呂は冷えた体を温めるので心地良いものです。ただ、お風呂が寒いと、子どもが入浴嫌いになったり、風をひかせるリスクが高くなってしまったりします。家族の中に高齢者がいた場合には、ヒートショックなど、健康に深刻な被害が発生することもあります。

お風呂で発生する事故は、交通事故の件数より多く発生しているという調査の結果が出ているほどの多さです。そしてお風呂の事故を防ぐ為には、浴室と、洗面所や脱衣所の温度と、暖房をしている部屋との温度差をなくす必要があります。冬の入浴時に発生する事故には主にヒートショックと浴室内熱中症という温度差の影響による2つの事故が挙げられるからです。どちらの場合も、暖かいリビングから寒い洗面所や脱衣室で着替えをする際に血管が縮んで血圧が上昇し、寒い浴室でさらに血圧が上昇、湯船につかって急激に血管が拡がり血圧が下がることが原因です。そして、ヒートショックも浴室内熱中症も、意識を失ったまま浴槽内で溺れて死亡するケースがあり、非常に危険です。

ヒートショック

この言葉を聞いたことのない方はおそらくいらっしゃらないでしょう。温度の急激な変化によって血圧が乱高下し一過性の意識障害を起こす現象です。高齢者は血管が細くなっているため、事故のリスクが高いのですが、30代~50代という世代の発生率が皆無という訳ではありません。

浴室内熱中症

浴室内が寒いとついつい長湯になってしまいます。熱いお風呂での長風呂は体温が上がり過ぎて意識を失ってしまう恐れがあります。浴室が寒いお湯の温度を高く設定する→10分以上浴槽に浸かってしまうという悪循環が浴室内熱中症を引き起こします。

参考サイト 政府広報オンライン 交通事故死の約2倍?!冬の入浴中の事故に要注意!

参考資料 消費者庁 News Release 自宅の浴槽内での不慮の溺水事故が増えています

お風呂の寒さを解決する窓の断熱リフォーム

施工前
施工後

カバー工法でかんたんに窓交換  in 長岡市 YKKAPかんたんマドリモ

浴室内への熱の出入りはほとんどが窓からです。特に最新のシステムバスへのリフォームをした住宅では、浴室内の壁や床、天井はしっかり断熱されています。その上、浴室暖房や洗面所暖房をしているのに寒い理由は窓からの冷気の侵入と熱の流出です。その為、窓を断熱化すれば、浴室は魔法瓶のような状態にでき、暖かい入浴時間が実現します。

お風呂の寒さを解決する窓の断熱リフォームには2つの方法があります。現在の窓のサイズに合わせて適切な方法を選びましょう。

窓交換

YKKAPマドリモ窓交換

築年数の長い家では、間口いっぱいの窓が設けられている浴室が少なくありません。入浴後の換気を手早く行う為、大きな窓を設けることが一般的でした。ただ、窓が大きいと風通しが良い分、侵入してくる冷気も奪われる熱の量も増えてしまいます。その為、大きな窓のリフォームに際しては、パネルを使い小さな窓にするという方法がおすすめです。

間口を拡げる工事と違って、小さくする工事は壁を壊さずパネルを使って不要な部分を埋めるので、大掛かりな工事にはなりません。日当たりの良さを維持したい場合には、上部にFIX窓、下部に引き違い窓というような組み合わせにもできます。

交換できる窓の種類

浴室用断熱窓の種類

■ 樹脂窓 浴室仕様 Low-E複層ガラスと樹脂サッシの国内最高レベルの窓です。

■ アルミ樹脂複合窓 浴室仕様 Low-E複層ガラスと樹脂複合サッシの優れた断熱効果を発揮する窓です。

内窓設置

システムバス用内窓

システムバス用内窓

今ある窓の内側に樹脂サッシとLow-E複層ガラスの内窓を取り付け二重窓にするリフォームです。ユニットバス収まり用と、タイル収まり用があるので、システムバスの浴室にも在来工法の浴室にもそれぞれにあった内窓を設置できます。

在来工法用内窓

在来浴室用内窓

選べるガラスの種類

浴室の窓に選べるガラスの種類

YKKAP内窓ガラスの種類

YKKAP 内窓のガラスの性能

 工事の方法

窓交換も内窓設置もカバー工法という工事でおこないます。カバー工法とは、今ある窓枠をそのまま利用して行う工事なので、短時間で工事が完了します。窓交換は2時間から半日、内窓設置は一窓約1時間で工事が完了します。浴室が2階にある場合でも、室内側からの工事なので、足場を組む必要がありません。

窓を断熱化して暖かい入浴タイムを実現しませんか?家族全員が、ゆったりと快適な入浴を楽しめ、子どもがお風呂を嫌がったり、高齢者の入浴に不安を感じたりすることがなくなります。

YKKAP マドコト−もっとリフォーム!事例レポート

■ 窓から冷気が入ってくる部屋は、暖房をつけてもなかなか暖まらず、快適な室温を維持できません。加えて、電気やガスにかかる費用も嵩んでしまいます。そのような状況を解決する窓の断熱対策には、断熱シートや断熱ボードを使うdiyから窓交換まで様々な方法があります。その中で窓の交換や内窓設置は、最も効果が高く根本的な断熱対策です。

コラム 窓で断熱の確実な効果を上げる方法はdiy?窓交換?

浴室の断熱についてご検討中であれば、いつでもご相談ください。暖かいお風呂タイムを実現するお手伝いをさせていただきます。

窓屋窓助は、窓・玄関・エクステリアリフォーム専門店です。

私達は、窓・玄関・エクステリアのリフォームを通じて、地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。窓や玄関での断熱を検討される際には、ぜひご相談ください。お住まいに合わせた最適なプランを提案させていただきます。

窓リフォームの施工事例

監修者情報

窓屋窓助編集部

窓屋窓助編集部

窓屋窓助では、「価格だけ」「デザインだけ」のプランではなく、お施主様のお悩み・ご希望から、その後の暮らしを大切に考え、その人にとって最高の“窓・玄関・エクステリアリフォーム”を完成させて頂きます。

詳しいプロフィールはこちら