





まず、新潟県でありがちな冬場の窓周りのひんやり。
このお悩みのほとんどが、引き違い窓(特に大きな掃き出し窓)によるものです。
引き違い窓は、プロジェクト窓とは違いレール部分で息をしてしまいます。
このお悩みを簡単に解決するには、今ついている窓はそのままに、内窓を付ける!
もともとお家についている窓の木額縁部分に簡単に取り付けられる内窓は、樹脂製で出来ていて、断熱効果が非常に高く、既存窓のレール部分やガラス面からくる”ひんやり”も内窓の各パーツの気密材がカバーしてくれます。
冬には圧倒的に過ごしやすくなりますよ。
そして、お風呂場の効率のいい換気。
これについて、窓屋窓助では圧倒的に多機能ルーバーをお勧めしています。
ただ目隠しが出来る。と言う製品であれば、他にもあります。
が、水回りのカビ菌などは太陽の光が繁殖を抑える役割を担っているため、入浴時以外には、しっかりと光を取り込めるものでなくてはなりません。
多機能ルーバーであれば、採光・採風の量をダイヤルで調節できるため、効率の良い換気と目隠しが1台で賄えるのです。
H様、この度は数あるリフォーム会社の中より窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
長岡市よりご連絡を頂いたH様邸の施工例をご紹介します。
・冬場のひんやりした冷気の遮断・気密性を高める対策。
・お風呂場の効率のいい換気と目隠し。
この二つをご相談いただきました。