「変化」しない方が危険。。。

未来の暮らしを考える。新潟県長岡市の窓リフォーム会社 窓屋窓助です。

令和2年に入っても、窓を通じて皆様の生活を快適にしたい。その志のもと、絶賛稼働中の窓屋窓助ですが、スタッフの皆もそれぞれ新年にあたっての目標や志を持ち業務にあたっています。ある人は施工技術に磨きをかけたい! ある人は昨年より売上をアップさせたい!等々、様々な目標や指針をもって、新年度の業務に励んでいます。

たてた目標は達成しなければなりません。
達成するためには、計画とプロセス(過程)と、自分自身を変える強いココロが大事だということは言うまでもありません。。

計画とプロセス(過程)

しかし、我々人間は、ほとんどの人が「変化したくない」と思っています。
変化を嫌うので、毎日同じ繰り返しばかり。
新しく勉強することもなければ、新しい技術を身につけることもありません。
大体の口癖は「別に問題ない」「今うまくいっているから大丈夫」です。

たしかに同じことを繰り返せば、ミスや間違いも減り、無難に仕事ができるでしょう。
下手に変化すると、かえってミスや間違いを増やすことにもなりかねません。

もちろん安易な変化や無意味な変化は問題ですが、だからとはいえ変化を全否定するのはもっと問題です。ぬるま湯に浸かった生活ばかりで、危機感がありません。

NweLife

世の中は変化の連続です。
少しずつですが、常に世の中は変化しています。
新しい時代は、また必ずやってきます。
今までの歴史を振り返っても、新しい時代が来なかった時代はありません。

変化を拒んでいると、時代に置いていかれ、世の中から取り残されます。
遅れが小さいうちなら追いつけますが、変化を拒んでいると、どんどん遅れが広がりますし、
いつか追いつけないくらい取り残されます。
仕事をしたくても、きちんとできなくなっている。気づくと、新しい時代に取り残されている。。

だからこそ、会社も人も、常に「変化しないほうが危険」と思っていかなければ、未来はないと思っています。

「今は大丈夫であっても、変化を避けていると、いつか時代遅れになる。大問題に発展する」という思考回路で、例えば、新しい技術が生まれたら、とりあえず内容を確認しておく。

法律の改正やガイドラインの改版があれば、変更点をチェックしておく。

世間で話題になっていることは、仕事に関係なくても、ひとまず体験しておくことが大切なんじゃないかなと。直接仕事に役立たなくても、間接的に役立つ可能性がありますしね。

たとえば、仕事の雑談のネタになったり、商談や交渉をスムーズにしたり、円滑な人間関係に役立ったりです。変化を受け入れる柔軟な姿勢は、仕事でも必ず役立ってくるはずです。

壁を壊す

人も会社も変化する為には、自分自身のココロの壁や組織の壁、批判の壁等々、多くの壁がたちはだかり、とてつもない苦労と苦痛を伴うと思います。

だけど、一度に全部の壁だけじゃなくとも、少しずつでも壁を壊せれば、ちょっとだけでも自分が、会社が成長している証拠となるような気がします。また、変化を受け入れる姿勢があるからこそ、変化していく時代にも対応できるものだと思っています。

ただ、変わること、、これについてはどれが正解でどれが不正解なのか誰もわかりません。ただ、計画とプロセスと強いココロでチャレンジしていくことで、その先に必ず答えがあるはずだと思っております。

やるかやらねえかのどっちか

なんか、本日は哲学的なことを書いてしまいましたが、、、とにかく、お客様の皆様、メーカーの皆様、どんなことでも構いませんっ。窓助にとって、お気づきになったこと、プラスになることならなんでも、叱咤・ご指導ください!

窓屋窓助は常に「変わる勇気」を持って、令和2年も全力で走っていきたいと思います!

最後に宣伝を。。
内窓や玄関の半額キャンペーンはまだまだ絶賛実施中です! 窓のプチリフォームから健康生活を始めてみませんか?

お問い合わせ、見積依頼、現場調査は県内どこでも無料です! お気軽にお問い合わせくださいね!