ピアノの発表会の練習…自宅で気兼ねなく弾ける空間を創る!

未来の暮らしを考える。

新潟県長岡市・新潟市・上越市の窓、玄関リフォーム専門店 窓屋窓助です。

先日、あるお客様からのご相談を頂きました。
「子供にピアノの練習をさせたいけど、ご近所に迷惑はかけたくない。何とかならない?」

11月から12月にかけては保育園や幼稚園,小学校などでは文化祭や様々な発表会がある時期。


素敵な発表会にする為にも、お子様のやる気や努力はしっかり全うさせてあげたい…親心として当然です。

お子様は日中は学校、練習は夜にすることになります。住宅街においての夜間の「音」は非常に気を使わなければいけないところ。

早速、現地調査させて頂き、ご自宅の「音」の出入りにフォーカスした念入りな調査をさせて頂きました。


現地調査においての調査結果は良い事も、悪い予測も包み隠さず全てお伝えさせて頂くのが当店のポリシー。

そんな窓屋窓助が出した調査結果は、、、

 

『低音は窓以外からも音が漏れている割合が多いのであまり期待できない。しかし高音は窓からの音漏れ割合が大きいので効果が期待できる。』

 

その調査結果をリアルに導くのは、内窓プラスト+防音ガラス12.8ミリの極厚防音最強仕様!
と、信越・東北エリア唯一のメーカー推奨店である当店窓職人のみが持つ技術力!


施工後のお客様…

PLASTを何度も開け閉めしながら「この効果なら何の気も使うこともなく、思い切りピアノが弾けるね」と、感動されていました。

調査時の予測どおり、かなりの防音効果を感じて頂くことが出来、何より可愛いお子様の嬉しそうな笑顔が見れ、私達もとても幸せな気持ちにさせて頂きました!

 

…切実な悩みである様々な騒音。。
防音リフォームをする前に大事なことがあります。

・気になる音はどんな音なのか。
・そのためにどの程度の防音対策が必要か。

このあたりの見極めが大事なポイント。

 

お住まいによっては窓以外の壁などからも大きく音が入り込んでいる場合もあります。
そんな状況の中、業者に内窓を設置してもらったけど、全く効果がなかったという話を伺うことも。。。


買って欲しいの一点ばりの無知な業者には本当にご注意ください。

壁から音が多く入る家の共通点としては主に次の3つが挙げられますので、要チェックです。
①壁厚が薄い。
②壁の中が空洞に近い(断熱材が入っていてもぎっしりはいっていない)
③気密が甘い(特にエアコンや室内換気設備周り)

 

室内の楽器の練習、ペットの鳴き声etc…
室外の車の走行音、ご近所の生活音etc…

これら騒音についてのお悩みは、防音内窓プラスト信越・東北エリア唯一の取扱店である窓屋窓助までお気軽にご相談くださいませ。